子供向けミシンサロン

Mag ジュン

2016年02月08日 00:50

久しぶりの子供向けミシンサロン

今回は新一年生対象におこないました。




今回は給食袋セット。新一年生はナフキンとマスクを作り、給食袋は私が作りそれにヒモを通してもらう作業

おしゃべり上手な女の子でも、最初は緊張のあまりお口が動きません。



2本縫ったら、玉結び。玉結びも自分で行う女子に、純子さん驚愕








そしてゴムを通します。








みんなで完成☆

次はナフキンです。














その後はヒモ通しヒモ、ループエンドも自分で選びオリジナルな給食袋を作っていきます。

















2時間内で完成。










満足度は子供の笑顔から出ていますね。




その後は、みんなでフルーツバスケットとなんでもバスケット

初めて会うお友達とも仲良く、楽しく遊びました。












慣れない作業を、みんな最後までやりぬきました。

その後ママから、ご連絡をもらって『上手に縫えてた、子供の自信になった、またやりたい』との声を頂きました。

今日は参加してくれてありがとう。

喜んでもらえる事、こんないい仕事をさせてもらっていることに本当に感謝です。

物作りには沢山の私の思いがあります。

その話は、また後日させていただくことにして、


子供には沢山の経験をして一歩一歩、ゆっくり成長してほしいです。

花をさかすには、しっかり根を張る人生であってほしいと。

私の子育ても、とにかく子供に根を張る子育て。そのためには、常に忍耐!忍耐!

そのための物作りで、そのために平日はママのための『Mag's』です。

今週も味噌作りしながら忍耐!忍耐です。