2014年04月04日
10:49
親子麦味噌作りしました。 ≫
カテゴリー │ 食育サロン
春休み企画『親子味噌作り』を行いました☆
ざっと1時間で仕込めるので、子供にお手伝いをさせる、食育にもってこい企画。
今日は9人の子供とママで1家族2Kgの味噌を仕込みました。





蒸す前の大豆を見たり、蒸した大豆を食べたり、味噌になるまでの工程の話を聞きながら、大豆を潰したり、麹と混ぜて、味噌玉作り☆タッパーに詰める。子供からは『味噌のにおいがする、納豆の臭いだ』などなど・・・。


秋頃まで熟成させます。物が出来る時間を、ただひたすら待つ。
今の子供達には少ない経験☆長い期間待った後の楽しみを知って
物の出来上がる素晴らしさを知ってもらえたら良いと思います。
最後は、ジュンちゃん自家製の手前味噌でお味噌汁。

4杯飲んでくれた子供もいました。


参加してくれた皆様、ありがとうございました。
Mag'sでは家庭で出来る失敗のない味噌作りを行います。
誰でも簡単に出来るので「味噌を作りたい!!、子供にやらせてあげたい」などのご希望の方は、
ご連絡下さい。随時受け付けです。
ざっと1時間で仕込めるので、子供にお手伝いをさせる、食育にもってこい企画。
今日は9人の子供とママで1家族2Kgの味噌を仕込みました。





蒸す前の大豆を見たり、蒸した大豆を食べたり、味噌になるまでの工程の話を聞きながら、大豆を潰したり、麹と混ぜて、味噌玉作り☆タッパーに詰める。子供からは『味噌のにおいがする、納豆の臭いだ』などなど・・・。


秋頃まで熟成させます。物が出来る時間を、ただひたすら待つ。
今の子供達には少ない経験☆長い期間待った後の楽しみを知って
物の出来上がる素晴らしさを知ってもらえたら良いと思います。
最後は、ジュンちゃん自家製の手前味噌でお味噌汁。

4杯飲んでくれた子供もいました。


参加してくれた皆様、ありがとうございました。
Mag'sでは家庭で出来る失敗のない味噌作りを行います。
誰でも簡単に出来るので「味噌を作りたい!!、子供にやらせてあげたい」などのご希望の方は、
ご連絡下さい。随時受け付けです。