手作りサロンMag's

11月の食育サロン、こんな感じでした・・・ブログおさぼりゴメンナサイ!! ≫

カテゴリー

食育担当、ジュンです。
11月盛りだくさんでスタート。
ブログおさぼりしてしまいゴメンナサイ!!

・先月になりますが。
可美幼稚園のPTA企画での出張サロンの様子です。
こちらも、今までになく緊張した私。
緊張で忘れ物してしまう失態もありましたが、
優しいママ&パパのおかで、勧められました。ありがとうございます。
11月の食育サロン、こんな感じでした・・・ブログおさぼりゴメンナサイ!!
DSC_2000.jpg

・11月7日
岩品珈琲さんで行われた、ビーズトークさん主催の会にお料理提供とウインナー作りで出張させてもらいました。
ワインに合う料理ということで、私も新しい試み。
本当に勉強になりました。
11月の食育サロン、こんな感じでした・・・ブログおさぼりゴメンナサイ!!
11月の食育サロン、こんな感じでした・・・ブログおさぼりゴメンナサイ!!
11月の食育サロン、こんな感じでした・・・ブログおさぼりゴメンナサイ!!


・11月11日
「塩麹ごまベーグル作り」
初参加の方。久しぶりな方。毎月参加してくれる方。急遽、参加を決めた方。
皆さん、初めての顔合わせなのに、すごく和気あいあいと、楽しく作れました。
ものすごく簡単なので、私もよくリピするレシピです。
DSC_2092.jpg
DSC_2097.jpg

・11月13日
「出張リンパ&食育ランチボックス①」
0歳、1歳、2歳のお子さんと一緒に集まっていたママさん方。
寿子さん他3名のお初でしたママさんと、過ごさせて頂きました。
子育て真っ盛りのママさん、みんなまだまだ授乳がある年齢。
本当に元気もらいます。
自分の時間すら確保出来ない時期に、呼んで頂いてありがとうございました。
肩で大きく息を吸い込む姿が印象的でした。
DSC_2104.jpg
DSC_2105.jpg
DSC_2103.jpg

・11月19日
「手作り無添加ウインナー作り」
今回も4か月の赤ちゃんを連れて、初参加頂きありがとうございました。
赤ちゃん連れてきた頂くと、こちらも微笑ましく、
保育士として社会復帰はしていないものの、ここでのサロン生活に満たされる私です。
そして、ウインナー作りは、個性満載。
羊腸を手繰り寄せるのがうまい方。絞り代が、うますぎる方。ねじるのがうまい方!!
一から作るとわかる、自然の色や味、食感。
体験してもらえて、嬉しいです。
DSC_2125.jpg

・11月20日
「出張りんぱ&食育ランチボックス②」
今回は浜北出張。お初にお目にかかる方3名を合わせて5名様。
妊婦さん。抱っこちゃんと、入園前のお子ちゃまたち。
子育てと毎日格闘してるママさんたちです。
食育の垣根が本当すごく低く、簡単なことからで十分。
毎日の生活から、子どもに植えつけられるものであることなので、意力的なママさんばかりで、
私の方が、パワー&若さ(笑)頂きました!
DSC_2129.jpg
DSC_2128.jpg


来週は、「柚子味噌、柚子砂糖漬け」です。
今回2回の募集をしていましたが、両日定員になりましたので、締め切らせて頂きました。

今後も「出張リンパ&食育ランチボックス」受け付けています。
    ・料金 2500円
      (リンパエステ20分、食育トーク&ランチボックス付)
    ・人数、3~5名様
      ご自宅にお伺いするか、Mag’sサロンにお越しいただく形で行います。

 ママたちの癒しタイムを提供できますよう努めています。
 ご興味あるかた、お問い合わせください。




  • LINEで送る



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
11月の食育サロン、こんな感じでした・・・ブログおさぼりゴメンナサイ!!
    コメント(0)