2015年10月23日
23:08
11月『お弁当箱の会』募集します。 ≫
カテゴリー │ 食育サロン
携帯からスケジュールの確認出来ないとのお話を頂きました。
その場合モバイル版になっていますので、スクロールで下の方へ行くと
PC版に切り替えるとあります。
PC版に切り替えたら、Mag'sのロゴをポチして下さい。トップ画面へ行き
『サロン予定カレンダー』のロゴをポチ・・・
少し経つと表示されますのでそこからご確認下さいね。
先日ミシンのお仕事をしながら、横の『お弁当箱の会』の様子を見てました。
その様子を記事にしながら来月の『お弁当箱の会』の募集をします。

こちらで用意したおかずを、持参したお弁当箱につめたり、おにぎりにぎったりします。
お弁当慣れしたママも、まだお弁当作りしてないママも工夫しながら詰めます。



お弁当箱に個性が出て楽しいです。
詰めたら、みんなでお弁当箱の歌を歌います。(PC版のFB に動画がアップされています。)
この時間がホッコリしていて、こんな事やるサロンってあるかな~って癒されながらお仕事していました。
その後は、純子さんの食育のお話を聞いて、みんなで『いただきまーす』
初対面でも一緒に歌った仲、その後はママトーク?女子トークに花が咲きます。


今回は2か月~2歳の子供が一緒にモグモグ
純子さんから、離乳食のすすめなどのお話も聞けます。
『お弁当箱の会』特に初心者ママにオススメ。
色んな悩みや不安が軽減できるのでは?と隣のお部屋からの感想です。
では来月の募集です。
<日時> 11/24(火) 10時~
<持ち物>
・空のお弁当箱(どんなものでもいいですが、お子様が居るのであれば、お弁当箱2つ)
・お子様の場合は、スプーン、フォーク、お箸など普段使い慣れたもの
・必要に応じてエプロン
・二回目以降の方は「おみやげ瓶」の空き瓶
<参加費>
¥2000
<連絡先>
・ブログのメールフォーム、プロフィール連絡先、FBコメント、敦子、純子連絡先まで
『お弁当箱の会』、子連れでも、ママだけでも、独身でも参加OKですよ。
ご連絡お待ちしております。
<その他>
・離乳期の子で不安がある方は、
離乳食・幼児食持参して頂いたらその都度お話しを伺います。
その場合モバイル版になっていますので、スクロールで下の方へ行くと
PC版に切り替えるとあります。
PC版に切り替えたら、Mag'sのロゴをポチして下さい。トップ画面へ行き
『サロン予定カレンダー』のロゴをポチ・・・
少し経つと表示されますのでそこからご確認下さいね。
先日ミシンのお仕事をしながら、横の『お弁当箱の会』の様子を見てました。
その様子を記事にしながら来月の『お弁当箱の会』の募集をします。

こちらで用意したおかずを、持参したお弁当箱につめたり、おにぎりにぎったりします。

お弁当慣れしたママも、まだお弁当作りしてないママも工夫しながら詰めます。



お弁当箱に個性が出て楽しいです。
詰めたら、みんなでお弁当箱の歌を歌います。(PC版のFB に動画がアップされています。)
この時間がホッコリしていて、こんな事やるサロンってあるかな~って癒されながらお仕事していました。
その後は、純子さんの食育のお話を聞いて、みんなで『いただきまーす』
初対面でも一緒に歌った仲、その後はママトーク?女子トークに花が咲きます。


今回は2か月~2歳の子供が一緒にモグモグ
純子さんから、離乳食のすすめなどのお話も聞けます。
『お弁当箱の会』特に初心者ママにオススメ。
色んな悩みや不安が軽減できるのでは?と隣のお部屋からの感想です。
では来月の募集です。
<日時> 11/24(火) 10時~
<持ち物>
・空のお弁当箱(どんなものでもいいですが、お子様が居るのであれば、お弁当箱2つ)
・お子様の場合は、スプーン、フォーク、お箸など普段使い慣れたもの
・必要に応じてエプロン
・二回目以降の方は「おみやげ瓶」の空き瓶
<参加費>
¥2000
<連絡先>
・ブログのメールフォーム、プロフィール連絡先、FBコメント、敦子、純子連絡先まで
『お弁当箱の会』、子連れでも、ママだけでも、独身でも参加OKですよ。
ご連絡お待ちしております。
<その他>
・離乳期の子で不安がある方は、
離乳食・幼児食持参して頂いたらその都度お話しを伺います。