手作りサロンMag's

小言③夏休み編 ≫

カテゴリー

中学生、夏休み突入です。

早速ゴロゴロ、ダラダラですね(T_T)

2番目の中学生になった息子は、1日の取り組み方を決めて紙に書きだしました。

面談の時、先生と話した『目標を決めた方がいい』という言葉に

何をやるにも目標設定があれば行動するタイプだと気が付き

書き出した事により、具体化されそれに沿って行動するよになりました。

ただただ『やりなさい』といわなくていい自分も楽ちんです(*^_^*)

だからと言って他の子供に通用するわけではありません。

長女は決める事も、強制する事もいやがるため

気の向くままに過ごしています。自ら行動するので

とにかく自由に。

ただ片付けが嫌いな長女は、整理整頓が苦手

ちょっとしつこく注意!!

片付け後部屋を覗くとデッドゾーンは、ぬいぐるみの『じゅごん』で

隠すが最近の彼女の手法です。

小学生の次女は水曜日から夏休み。

そんな次女はプールの補習に、算数のドリルと

ちょっと頑張らないといけない夏休み(笑)

夏休みは、子どもの成長期間

体も心も大きくなる時ですね。我が家は沢山お手伝いしてもらい

子供の成長を促しながら、自分も楽しちゃおうという素晴らしい期間です。

昨日は息子に、3人分の担々麺を作ってもらい、

次女には卵サラダを作ってもらいました。

そして子供達で洗濯物をたたんでもらい、ビバ夏休みです(^^)v


皆様も素敵な夏休みをお過ごしください。



タグ :子育て
  • LINEで送る



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小言③夏休み編
    コメント(0)