手作りサロンMag's

体の巡りに効く、味噌汁の具?! ≫

カテゴリー │ 手縫い&ミシンサロン 食育サロン サロン 子育て 育児、サークル、習い事 子ども教室

今年は、味噌の減りが早く。
もうそろそろ、フライングで開けようかと
悩む純子です。

ここでは、
腸内菌の話の続き・・・を
数回に分けて、
書こうと思います。
皆さん、シェア宜しくお願いします。




最近、不登校の子が増え、
その対策として、
フリースクールもあったり。
学校によっては、
教室は無理でも、
別部屋で対応して
学校生活のリズムを取り戻すことを
無理なく行えるような配慮がされるように
なってきています。



私も不登校歴があります。
出席日数の関係で、
限られた高校しか受験もできなかった
タイプです。
ま、今の私からは想像つかない方の方が多いかな。



今思えば、
無理なく休んだことで得た物の方が多いです。



しかし、
やはり生活リズムと精神状態が不安定な分
体調不良を感じることも
確かに多く。
ホントにアトピーが酷かった時です。



今現在も
忙しいのが続いたり、暴飲暴食をしたりした時は
やはり、アトピーの症状が顔をのぞかせます。

上手に体調とお付き合いできるように
なる為に、やったことはいくつかありますが、
その中の一つが、
【毎朝、味噌汁を飲む】です。




パンでも米でも、
他に何も食べたくなくても、
外食でも、味噌汁です。




Mag'sでお味噌作りに参加したことがある方は、
耳が痛いほど聞いているかもしれません。




出来れば、
天然素材からのお出汁がベストですが、
今回は具材に注目します!




今回、発酵食サロンでもやりましたが
【巡り】に注目した味噌汁具材の紹介です。

オススメ
①ニラ&卵
②ひきわり納豆&なめこ
③ベーコン&玉ねぎ
④青梗菜
⑤ナス&油揚げ


特に納豆は仕上げに投入。
火にかけないのが、
ポイントです。


ちなみに
我が家の晩御飯の味噌汁具材は。

【青梗菜、納豆、わかめ、ネギ、豆腐】



是非、
寝起きの悪い朝や
やる気が起きないなどに
お任せください


おためしあれ~

★次回はからの
エネルギ―を高める
味噌汁具材を紹介します。

イメージ図
体の巡りに効く、味噌汁の具?!







  • LINEで送る

同じカテゴリー(手縫い&ミシンサロン)の記事
12月サロン募集
12月サロン募集(2019-11-10 22:46)

10月サロン募集!
10月サロン募集!(2019-09-05 11:34)

7月サロン募集!
7月サロン募集!(2019-06-14 12:40)

6月サロン募集!
6月サロン募集!(2019-05-12 23:03)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
体の巡りに効く、味噌汁の具?!
    コメント(0)