手作りサロンMag's

こどもミシンサロン・・・第1回 ≫

カテゴリー │ 手縫い&ミシンサロン

ジュンで~す!!
子どもミシンサロン、開催しました。
始めは、少し緊張の様子な5人。
始まれば、女の子はすごいね~。
ホント、ものすごい集中力で作業してましたよ!!

130731_0952~03

アイロン、仕付け、ぐし縫い、針に糸を通す、玉止め、もちろんミシン。
他にも初めてが沢山の時間でしたが、
少しでも自分で解決しようとする姿に、できた時の嬉しそうな姿は、自信になったんじゃないかな~!!

130731_0952~04
こちら2年生のKちゃん。 
竹ものさしで、裾上げの為の印つけ中!!
チャコ上手に使いこなしています。


130731_0953~01
今回、静岡から参加してくれた1年生、4年生のM姉妹。
こちらも裾上げ用に、印つけています。
なかなか、印が付きにくい生地だったけど、頑張りました。


130731_0953~02
1年生のRちゃん。
こちらはウエストのゴム通し部分を作る為の印付け。
Rちゃんは、脇も今回自分で仕付けしてミシンを掛けました。


130731_0953~03
4年生のMちゃん。
アイロンで裾上げ中。
丁寧にアイロン扱ってました。熱いから、ドキドキするんだよね~!!

1375236641107.jpg
全体の様子はこんな感じ~!!
それぞれの作業しています。

1375236658572.jpg
ミシン作業中~。
めちゃくちゃ、集中。
少しずれたら、自分で調節する姿もみえたよ~。
DSC_15690001.jpg
出来上がったので、ランチタイム!!


DSC_15710001.jpg
お母さんに作ってもらったおにぎり。
お気に入りの具入り!!
女の子は「ツナマヨ」が好きって初めて知った私です。

DSC_15720001.jpg
出来上がりスカートで。
みんなお似合いでしょ!!
みんなの顔を見てもらえれば、この満足度わかりますよね~!
自分の力で出来上がったスカート。
嬉しいに決まってる!!
誰一人、文句も嘆きもなく、作りました。
ホントに立派です。
お母さんたちに、みんなの頑張り伝わったかな~!!


DSC_15750001.jpg
「涼しい~」って。
みんな履いたまま帰宅で~す。

DSC_15760001.jpg
手作りの楽しみ味わってもらえたみたいです。
「また参加したい」って言葉は、ホント嬉しい限り!!
企画して良かった~。
数時間の作業ですが、みんな意欲的で、好奇心いっぱい。
ホントに覚えが早いのにも、驚きました。
子どもの可能性は無限大~今回つくづく感じたジュンです。
みんな今年の夏は、手作りスカート沢山履いてね!!!


今週金曜は、こどもミシンサロン・・・第2回です。
子どもたちの頑張り、またアップしま~す。

今後も定期的に「こどもミシンサロン」開催していきます。
通常の「ミシンサロン」も、開催していますので、「こんなの作りた~い」という方、
気軽に声かけてくださ~い!!









  • LINEで送る

同じカテゴリー(手縫い&ミシンサロン)の記事
12月サロン募集
12月サロン募集(2019-11-10 22:46)

10月サロン募集!
10月サロン募集!(2019-09-05 11:34)

7月サロン募集!
7月サロン募集!(2019-06-14 12:40)

6月サロン募集!
6月サロン募集!(2019-05-12 23:03)



この記事へのコメント
先日はお世話になりました。
子供たち、スカート気に入ったようで行く先々で私がつくったの!と自慢げです。

お願いしていたティッシュボックス
こんな感じでお願いしたいです。
http://atelier.woman.excite.co.jp/creation/3021.html
携帯にこのアドレス貼れなかったので、こちらから失礼しました。

アナログでごめんね~。。
Posted by りなまま at 2013年08月07日 00:05
http://atelier.woman.excite.co.jp/creation/3021.html

再度貼りつけてみます。開けるかな??
Posted by りなまま at 2013年08月07日 12:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こどもミシンサロン・・・第1回
    コメント(2)