手作りサロンMag's

こどもミシンサロン・・・第2回 ≫

カテゴリー │ 手縫い&ミシンサロン

ジュンで~す!

毎朝、長男&次男のソフトの朝練で4時半、起床の私。

この先こんな夏休み続くんだな~と、かみしめています。。。。

今日は、予告していた「こどもミシンサロンの2回目」

4人の女の子参加してくれました。

まず初めに、みんなで一緒に、ミシンの練習!!
それぞれミシンの前に座り、抑え金の落とし方、針の落とし方などなど。
直線縫い、返し縫いの練習!!!
みんな真剣。無言で練習~。
「曲がるな~」なんて、大人みたいな声も。
ほぼ初めてで、そこが気になるなんて~。
すごい!!
真っ直ぐ縫いたくて、無心で練習してました。

慣れたところで、脇にミシンをかけて~
次に印付け。
今回は1年生3人。年長さん1人。
竹ものさし、お初だよね。
初めてばかりも、ものともせず、チャコで印付けました。
DSC_1582000200010001.jpg

DSC_15900001.jpg
こちらのAちゃん。
しっかり、竹ものさし使いこなしてました。
「あれ?曲がった?」と思ったのか、自分で気が付いて直したりも。
すごく、いい手つきでしょ~。

DSC_15840001.jpg
こちらアイロンがけ中!!
Aちゃん、年長さんです。
身体もまだ小さいので、椅子の上にのって。
アツコさんの、アイロンの注意事項も、しっかり守りました。
ホントに真剣!!!
年長さんでも、できるんだな~って、すごいな~と思った私。

DSC158000010001.jpg
今度は、しつけ。
手縫いも体験です。
1年のYちゃん。糸通しの便利さに感動!!!何度も使って通してました。
ぐし縫いは、お初じゃないのでスイスイ~。
細かく、丁寧に縫えました。
糸の始末も、一度で覚えたようで、スムーズ!!
ホント、女の子ってすごい。。
今回4人は、みんな手縫いは経験済みなようで、すごく上手でした。

DSC_159100030001.jpg
1年生のKちゃん。疲れた~。肩こる~。なんて、お母さんみたいに言いながら、
集中!!!すごく、慎重に綺麗に縫えました。
ミシンの扱いも、すでに慣れたもの。
言われなくても、抑えを下して、針下して、スイスイ。
お隣のAちゃんと、のびのび~。
素敵な1枚でしょ!!


DSC_158100020001.jpg
Aちゃんは、お家で練習して参加。
上手いな~って思ってたんだ!!!
ママが来てから、雑巾沢山縫って練習してきてくれたと聞きました。
ホント、布の抑え方も上手でした。
小さな体でフットコントローラー使いこなしてました。

130802_1245~010001
ウエストのゴム通し中!!
なかなか進まなかったり、途中で抜けて始めからになったり。
くじけそうになったけど、最後の最後まで頑張りました。
1年生、年長さんには、こんなに長く集中するのは初めてなんじゃないかな~。
本当に最後まで、よく頑張りました。

130802_1341~020001
かわいいでしょ~。
家の長男が「女って、すげぇな~」連呼してました。
やっぱり、自分で作るって嬉しいよね。。
誰も着替えることなく、フツ―に着たままお帰りでした。
「楽しかった、またやりたい」といってもらい、
アツコさんとまた違う形のスカートやろう!!なんて会話が弾んでました。


130802_1328~010001
妊娠7か月のAちゃんママ。
もうじき、3姉弟の一番上になるAちゃんの頑張りに、感動したんじゃない!!!
私は、ホント感動しましたよ!!!

他のママ&子供の画像、取りたかったんだけど!!!
取り忘れ、ごめんね~。
子どもたちの姿や出来上がった画像をみて、ママさんたちどうでしたか?!
また、感想聞かせてね~。
これからも、色々楽しみなら体験できたり、
子供の興味や好奇心、やる気や可能性を引き出せる企画&運営したいと思いま~す!!










  • LINEで送る

同じカテゴリー(手縫い&ミシンサロン)の記事
12月サロン募集
12月サロン募集(2019-11-10 22:46)

10月サロン募集!
10月サロン募集!(2019-09-05 11:34)

7月サロン募集!
7月サロン募集!(2019-06-14 12:40)

6月サロン募集!
6月サロン募集!(2019-05-12 23:03)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こどもミシンサロン・・・第2回
    コメント(0)